現在の大阪日仏協会は1981年4月に設立されました。以来、幅広い分野における日仏間の相互理解と友好親善の促進を図ってまいりました。

同協会の前身は、稲畑産業二代目社長の稲畑太郎氏や、当時の岩井産業(後の日商岩井㈱、現双日㈱)社長の岩井雄二郎氏らが発起人となり1952年に設立された旧大阪日仏協会で、大阪における日仏の経済・文化交流を目的としていました。会長を務めていた稲畑太郎氏が体調を崩したことなどから活動休止を余儀なくされましたが、1981年に再出発を果たしました。

近年は日仏に関わる講演会・食事会の開催を中心としながら、日本で最も活動的な日仏協会の一つとして両国の交流に取り組んでいます。

主な行事など

総会
年1回(6月)
理事会
年1回(6月)
会報発行
年1回(6月)
デジュネ・ダミ(友好昼食)講演会
年2回(6月、9月)
ディネ・ダミ/フランス音楽演奏会
年1回(3月)
ボジョレーヌーヴォーを愉しむ夕べ
年1回(11月)

基本情報

名称
大阪日仏協会
Société franco-japonaise d’Osaka
会長
村田俊彦
住所
〒541-8630
大阪市中央区北浜3-5-29
日本生命淀屋橋ビル
株式会社大林組 内
電話
06-7632-8711
(但し 8:30~17:15) 
ファックス
06-6537-1369
URL
http://www.nichifutsu-osaka.org
電子メール
nichifutsu@obayashi.co.jp

会員数

214名(2022年7月1日現在)
法人会員 29社80名 個人会員132名 名誉会員2名

歴代会長(肩書きは就任当時)

初代
大島靖(大阪市長)
二代
大林芳郎(㈱大林組社長)
三代
稲畑勝雄(稲畑産業㈱社長)
四代
大林剛郎(㈱大林組副会長)
五代
鳥井信吾(サントリーホールディングス㈱副社長)
六代
筑紫勝麿(サントリーホールディングス㈱顧問)
七代
稲畑勝太郎(稲畑産業㈱社長)
八代
梅本史郎(㈱MBSメディアホールディングス代表取締役社長)
九代
村田俊彦(㈱大林組取締役副社長執行役員大阪本店長)

沿革

1952年9月
旧大阪日仏協会設立
1973年
旧大阪日仏協会活動停止
1981年4月
大阪日仏協会設立 会長:大島靖
1982年
特別公開講座「フランス文学とわたし」
1983年
会報第1号発行、第1回ゴルフ会、世界帆船パレードへの協会チャーター船 「はやとりII世号」(会員所有)参加
1984年
第1回パルティ・ド・ノエル
1986年
公開討論会「日仏諸文化の交流並びに相互理解を深めるために」ゲストパネリスト:シェバリエ前大使、デスクエット総領事他
1987年
ナポレオン皇帝の帽子をフランスへ返還
1988年
会長交代:退任・大島靖 新任・大林芳郎、第1回ボジョレーヌーヴォーの夕べ
1989年
フランス菓子講習会(第二辻製菓専門学校)、フランス革命200周年記念行事:記念講演会、ヴァンダンジュ(収穫祭)パーティ、河野健二氏(京都市立芸術大学学長)「フランス革命とは何か」、中川久定氏(京都大学教授)「予言する声ジャン=ジャック・ルソー」
1990年
第1回デジュネ・ダミ(友好昼食会)
1992年
パリ・ノートルダム・デ・ゾワーゾー学院の女子高校生と先生29名歓迎「華道体験行事」、会報第10号発行、10周年記念「フランス人学生招待行事」
1993年
会長交代:退任・大林芳郎 新任・稲畑勝雄
1996年
会報第14号発行(表紙に会員山村善太郎氏の作品)
1997年
フランス料理講習会(辻ホテル観光スクール)
1998年
日本におけるフランス年への参加行事「クーベルタン・シンポジウム」テーマ:近代オリンピックの創始者クーベルタン男爵
1999年
会報第16号発行:特集アンドレ・ブリュネ氏の追悼
2000年
モンターニュ大使講演「21世紀初頭の日本とフランス及びヨーロッパの関係」
2003年
フランス料理講習・試食会「20世紀の巨匠たち」、会長交代:退任 稲畑勝雄 新任・大林剛郎、モンフェラン大使講演「日仏関係とフランスの対外施策」
2006年
フランス料理講習・試食会「フランス地方の料理」
2007年
第49回デジュネ・ダミ講演会 ジルダ・ル・リデック大使「2008年日仏関係150周年記念」、会長交代:退任・大林剛郎 新任・鳥井信吾、第50回デジュネ・ダミ講演会 リシャール・コラス氏(シャネル社長)「日本に住んで35年」
2008年
第52回デジュネ・ダミ講演会 佐渡裕氏「私の音楽とフランス」
2009年
第54回デジュネ・ダミ講演会 有馬賴底氏「禅と日本文化」、第55回デジュネ・ダミ講演会 フォール大使「フランスブランド」
2010年
第58回デジュネ・ダミ講演会 フランソワーズ・モレシャン氏「日本のお蔭で・・」、第59回ディネ・ダミ交歓会、「印象派とモダンアート」展鑑賞とフランス人留学生との交歓会
2011年
会長交代:退任・鳥井信吾 新任・筑紫勝麿
2012年
第62回ディネ・ダミ/フランス音楽演奏会、京都フランス音楽アカデミー公開レッスン教授陣による演奏、第63回デジュネ・ダミ講演会 マセ大使「オランド政権のフランス、および日仏関係の今後」
2013年
会長交代:退任・筑紫勝麿 新任・稲畑勝太郎
2014年
フランス料理講習・賞味会「辻静雄生誕80周年―辻静雄の愛した料理」
2015年
第72回デジュネ・ダミ講演会 ティエリー・ダナ大使「今年12月にパリで開催される国連気候変動会議(COP21)に向けた日仏連携の重要性」、第74回ディネ・ダミ/フランス音楽演奏会 ジャン=マルク・ルイサダ氏(ピアノ演奏)
2016年
第75回デジュネ・ダミ講演会 出口美保氏 「わがシャンソン人生~戦後70年、シャンソン人生50年~」
2017年
第79回デジュネ・ダミ講演会 武部好伸氏「シネマが日本にやって来た!フランス・シネマトグラフVSアメリカ・ヴァイタスコープ、120年前の攻防」
2018年
第81回デジュネ・ダミ講演会 ローラン・ピック大使「日仏交流160周年によせて」、フランス料理賞味会(最終回)「温故知新~フランス料理の技術継承とガストロノミーの未来」
2019年
第84回デジュネ・ダミ講演会 石井リーサ明理氏「光の日仏交流~パリでの照明デザイナー活動を通じて~」、パリ・ノートルダム大聖堂再建への寄付参加
2020年度
会長交代:退任・稲畑勝太郎 新任・梅本史郎
第1回オンライン講演会 西川 恵氏「皇室とフランス-知られざる100年の交流」
第2回オンライン講演会 岡 昌治氏「ワインのいまむかし」
第3回オンライン講演会 芳野まい氏「ファッションと権力」
2021年度
第4回オンライン講演会 ジュール・イルマン総領事「私の見た日仏交流―関西」、第5回オンライン講演会 藤原翔太氏「ナポレオンとフランス革命」、 『春爛漫の落語会』(シリル・コピーニ氏)
2022年度
会長交代:退任・梅本史郎 新任・村田俊彦 
第93回デジュネ・ダミ講演会 玉井亮子氏「2022年大統領選挙にみるフランスのいま」